LIVE
開催日
2024年1月26日(金)〜28日(日)

2024年1月 新たな歴史が生まれます THE BEGINNING OF THE ICE SHOW
アイスリンクはスケートショーを見る為の場所という概念を覆す、氷上すなわちスケートリンクにしか出せない、非日常で魅惑的なSceneだからこそもっともっと楽しんで頂きたい【氷上の贅沢体験】を福岡で。
-
BIS F24
〜 THE BEGINNING OF THE ICE SHOW 〜
アイスショーのはじまり TICKET INFORMATION -
- 世界一斉先行販売
- チケットはローチケで購入いただけます。
- 販売期間:11月25日(土)10:00~12月1日(金)23:59
- 国内のお客様 チケットのお求めはこちらから(Lコード: 83839)
- 海外のお客様チケットのお求めはこちらから
- 【一般販売】
12月9日(土)から一般販売で最終調整中です。※各種プレイガイドにて販売予定
BIS F24
〜 THE BEGINNING OF THE ICE SHOW 〜
アイスショーのはじまり
国土交通省観光庁の観光再始動事業として採択されたユニークな取り組みとして、公益財団法人福岡県スポーツ推進基金は、BIS F24を2024年1月26日(金)~28日(日)の3日間に於いて、アクシオン福岡県立総合プールでスケートリンクを使った新しい体験型エンターテイメントイベントとして開催致します。
アイスリンク(氷上)を舞台に繰り広げるスケーター達による華麗なパフォーマンスの披露はもちろんのこと、来場いただく観客の皆様と一緒にこのショーを作り上げる参加と体験をテーマにした演出・企画を準備しております。
例えば、アナウンサー体験。テレビでお馴染みのスケーターとアナウンサーのやりとり、自身がアナウンサーになりきってあの役目をしてみたいという夢を叶えます。インタビュー疑似体験できます。二つ目はカメラマン体験。プロカメラマンによる、被写体を撮影するコツのレクチャーを受け、実際にショーの中で滑っているスケーターを撮影頂くカメラマン体験です。もちろんお撮り頂いた写真は、後日、お客様の元にお届けする為、より大きな思い出ができるでしょう。
氷上での音楽。アーティストによるライブパートも準備しております。お客様が口ずさみたくなり、リズムにのって体を動かしたくなるような楽しい空間を作り出します。体験型エンターテイメントを目指します。
BIS F24概要
- 会場
-
アクシオン福岡県立総合プール 特設スケートリンクGoogle Map
福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-4
- 来場方法
-
ご来場には公共交通機関をご利用ください
博多バスターミナルから:14番乗り場から37・38・39・39-Bのバスで約20分
(月隈団地 経由)アクシオン福岡前下車福岡空港から:地下鉄4番出口 福岡空港前バス停から37・38・39のバスで約7分
(月隈団地 経由)アクシオン福岡前下車。 ※38については、月曜日から金曜日のみ運行 ※アクシオン福岡ならびに県立スポーツ科学情報センター側の駐車場はご利用いただけません。
- 公演日程
-
2024年1月26日(金)開場17:00 開演18:00
2024年1月27日(土)開場15:00 開演16:00
2024年1月28日(日)開場15:00 開演16:00
※プログラムは全120分程度
出演スケーター(表示順はABC順としております)

- Akiko Suzuki鈴木 明子
-
プロフィギュアスケーター/元オリンピック日本代表
愛知県豊橋市出身。6歳からスケートを始め、体調を崩してスケートを離れた時期もあったが、2004年に見事復帰。そして2010年バンクーバーオリンピックで8位に入賞し、多くの感動を生んだ。持ち前の表現力と世界観で2011年GPファイナル銀メダル、2012年世界選手権銅メダル、現役最後の2013年全日本選手権では悲願の優勝を果たし、ソチへの切符を手にする。ソチオリンピックでは2大会連続となる8位入賞。現在は、プロフィギュアスケーターとしてアイスショー出演を軸に、テレビ出演や全国各地での講演活動を精力的に行っている。また引退後2015年より念願の振付師としてのキャリアをスタートさせ、国内・海外にて後進の指導にあたっている。
【著書】 「プロのフィギュア観戦術」(PHP新書)
「等身大で生きる-スケートで学んだチャンスのつかみ方」(NHK出版)
「壁はきっと超えられる~夢をかなえる晩成力」(プレジデント社)
「ひとつひとつ。少しずつ。」(KADOKAWA) 他

- Miki Ando安藤 美姫
-
プロフィギュアスケーター
2002年ISU公式大会であるジュニアグランプリファイナルにおいて、女子選手史上初の4回転サルコウを成功。
2006年トリノオリンピック、2010バンクーバーオリンピック出場。
2007年2011年世界選手権優勝等の戦績を残す、プロフィギュアスケーター。現在はプロフィギュアスケーターとして国内のみならず海外のアイスショーやスケート教室などに参加し後進の指導にも積極的に参加する他、テレビ、雑誌などのメディアでも多彩に活躍。(福)日本介助犬協会 介助犬サポート大使、スペシャルオリンピックスドリームサポーター、自身の復興プロジェクトReborn-Garden等 社会貢献活動にも積極的に参加している。2017年、江原道観光大使として平昌オリンピックのサポートも務め2021年からアスリートの社会貢献を推進する日本財団プロジェクトHEROsアンバサダーに就任と幅を広げて活動している。

- Rika Hongo本郷 理華
-
2014 全日本選手権 2位
2015 世界選手権 6位
2015・2016 四大陸選手権 3位2021年に現役を引退し、2023年から本格的にプロスケーターとしてショーなどで活動を開始している。
- プリンスアイスワールドチームPRINCE ICE WORLD TEAM
-
プリンスアイスワールドは1978年に始まった日本で最も歴史があり、日本でただひとつの20名以上の「プロスケーターチーム」によるアイスショーです。
総勢22名のプリンスアイスワールドチームによる群舞を中心に照明や音楽とともに華麗な演技を繰り広げます。
そのプリンスアイスワールドチームから5名が出演します。-
小林 宏一(PIW)
-
小沼 祐太(PIW)
-
𠮷野 晃平(PIW)
-
松永 幸貴恵(PIW)
-
佐々木 優衣(PIW)
-
他のスケーターは近日公開いたします。
出演アーティスト
著名アーティスト(近日公開)
-
BIS F24
〜 THE BEGINNING OF THE ICE SHOW 〜
アイスショーのはじまり TICKET INFORMATION -
- 世界一斉先行販売
- チケットはローチケで購入いただけます。
- 販売期間:11月25日(土)10:00~12月1日(金)23:59
- 国内のお客様 チケットのお求めはこちらから(Lコード: 83839)
- 海外のお客様チケットのお求めはこちらから
- 【一般販売】
12月9日(土)から一般販売で最終調整中です。※各種プレイガイドにて販売予定
新たな取り組み
- アイスショーを見ながら食事を堪能
-
日本におけるフィギュアスケートの観覧スタイルは飲食禁止が主流ですが、このショーでは全席で飲食が可能と致します。食を堪能しながらショーを観覧頂きます。
VIP BOX席では、福岡のミシュランシェフ「西村貴仁」が、今回の為に考案したアイスリンク用特別メニューを提供致します。日常ではありえない空間で超一流シェフの提供する料理を堪能する贅沢を体験してください。まさしく、氷上のレストラン体験です。 -
- Nishimura Takahito la Cuisine creativite
-
西村 貴仁(にしむら・たかひと)、ニシムラ料理を極める覚悟を持ち、日々挑戦を続ける中、もっとも星を獲得することが難しいと言われたフュージョン部門で日本人ただ一人の一つ星を獲得。もっと世の中の多くの人に自分の料理を食べてほしいという思いで2020年4月4日に「ニシムラ麺」を開始。 創作ラーメンという独自性とニシムラの世界観が合わさり多数メディアに取り上げられ人気店へと急成長。2023年6月にはザ・リッツ・カールトン福岡が併設する福岡大名ガーデンシティに「西村や」を出店。
2023年11月、韓国にも出店
- アイスリンク上での食事を堪能
-
本アイスショーでは、VIP席を設けております。VIP席は氷上に特別ステージを組み、豪華なテーブルクロスで飾り付けた円卓のある特等席で最高のお料理に舌鼓みを打ちながら、スケーターや歌手によるショーを五感でお楽しみ頂けます。
VIPエリア以外のお客様も、施設外に出店するキッチンカーでの温かい食事を座席にて、食べて頂く事が可能です。会場全体がディナーショースタイルで観覧いただけます。
- エンターテインメント
-
非日常の演出 フィギュアスケート+エンターテイメント。
本イベントでは、フィギュアスケーターによるアイスショーだけではない、プラスするエンターテイメント要素も大きな魅力の一つです。
本公演は、日本人も外国人も両方が楽しめるアイスショーがコンセプトです。
フィギュアスケートの華麗な演技は国籍を超えて人気があり、言葉の壁を越え、観る者の心を魅了します。
また、音楽も、世界共通のカルチャーとして、最高のエンターテイメントです。本アイスショー最大の魅力は、アーティストによる歌の披露も一緒に楽しめる事を目指して、音楽を堪能する時間を設けております。
カメラマン体験
スケーターの華麗な演技の最も輝く瞬間を切り取るカメラマンは、フィギュアスケートに欠かせません。これまで数々のフィギュアスケーターを撮影してきたフィギュアスケート界を代表する田中宣明カメラマンと能登直カメラマンから、スケーターを綺麗に撮影する際の“コツ”を直接レクチャーしてもらいます。開場1時間前に集合していただき、2名のカメラマンよりレクチャーを受けて頂いたあとは、主催者側で手配するプロ仕様のカメラを使って実際に滑っているスケーターを撮影していただけます。撮影した写真は主催者のチェックを受けて許可を得たものを、後日フォトブックデータにして、送らせて頂きます。
- カメラマン
-
田中 宣明
-
能登 直
アナウンサー体験
会場で演技を披露するスケーターの紹介や演技後のスケーターへのインタビューをすることができます。事前にプロのアナウンサーから人前での話し方や緊張しない裏ワザのほか、インタビュー時に選手の今の気持ちを引き出す“コツ”などをレクチャーしてもらいます。憧れのスケーターと間近で直接会話ができる、夢のような時間を体験できます。 プロアナウンサーは近日公開
ジャッジ体験
リンク正面に競技大会さながらのジャッジ席を設置し、そちらの席からフィギュアスケートの演技をご覧いただきます。実際に点数をつけることはありませんが、競技会の審判同様にリンクに近い席で観ることができるだけでなく、関係者控室で待機したり、名前を会場内で紹介されます。
そういった特別体験を皆様にしてもらいたいと思います。もちろん、氷上に非常に近い席の為にVIP BOX同様に価値のあるお席になります。
シークレットバンケット
1月27日に福岡県内で開催
後日予約抽選開始(12月中旬日締め切りで、12月下旬に結果発表いたします)
本ショーは、氷上の贅沢体験と、競技大会さながらの雰囲気を疑似体験頂く事がコンセプト。フィギュアスケートの最高峰大会で開催される、スケーター・関係者・VIPのみが参加できる社交の場である特別なパーティー=BANQUETを再現いたします。白銀の世界を堪能した後は、非日常的な場所とお食事、お飲み物をご用意しています。
予定価格:100,000円/人
シークレットバンケットのみの購入はできません。
VIP BOXからB席までのいずれかの席をご購入いただいた方のみご購入いただけます。
※ ROYAL VIP BOXを購入いただいたお客様は、1卓につき4名様まではご招待いたします。


-
BIS F24
〜 THE BEGINNING OF THE ICE SHOW 〜
アイスショーのはじまり TICKET INFORMATION -
- 世界一斉先行販売
- チケットはローチケで購入いただけます。
- 販売期間:11月25日(土)10:00~12月1日(金)23:59
- 国内のお客様 チケットのお求めはこちらから(Lコード: 83839)
- 海外のお客様チケットのお求めはこちらから
- 【一般販売】
12月9日(土)から一般販売で最終調整中です。※各種プレイガイドにて販売予定
席種詳細情報
- 会場図
-
※ 会場の構造やセットで演出・リンクが一部見えづらい場合がございます。
※ 会場図と実際のお席が異なる場合がございます。ご了承ください。
- ROYAL VIP BOX
-
・円卓数:4卓/日
・販売価格:お問い合わせください
・購入方法:お問い合わせください
・1円卓に4名様までご利用いただけます。
・氷上のお席となります。
・ステージ横の座席ですので、もっとも臨場感を感じられます。
・ミシュランシェフの御料理をご提供します
・送迎の準備も御座います。
・プレゼントをご準備しております。
・開演前、もしくは終演後に記念写真撮影が出来ます。
・1月27日に行う予定のシークレットバンケットにご招待いたします。
- VIP BOX
-
・円卓数:16卓/日
・販売価格:750,000円/卓(1日1卓のご利用料金となります)
・1円卓に4名様までご利用いただけます。
・氷上のお席となります。
・ステージ正面の座席であり、ゆっくりご家族でもくつろげます。
・ミシュランシェフの御料理をご提供します。
・プレゼントをご準備しております。
・開演前、もしくは終演後に記念写真撮影が出来ます。
- ジャッジ体験風席
-
・座席数:10席/日
・販売価格:50,000円/席
・氷上のお席となります。
・実際の競技会にあるリンク正面のジャッジ席でショーを楽しめます。
・ショー当日は控室もご準備しております。
・軽食をご準備致します。
・開演前、もしくは終演後に記念写真撮影が出来ます。
- カメラマン体験席
-
・席数:13席/日
・販売価格:50,000円/席
・リンクの間際に設けたお席になります。
・OPENの1時間前に会場へお越し下さい。プロカメラマンによるレクチャーを受けて頂きます。
・カメラは主催者側で準備致します。
・最後にカメラは回収し、撮影頂いた写真は主催者側で確認をさせて頂きます。
・確認が取れた写真を後日、フォトブックデータにして、送らせて頂きます。
※写真撮影のタイミングについては当日、スタッフによって指示させて頂きます。
- アナウンス体験席
-
・席数:10席
・販売価格:50,000円/席
・競技会のアナウンサー席同様に、全体を俯瞰できるお席となります。
・OPENの1時間前に会場へお越し下さい。
・アナウンス体験する方々は控室をご準備しております。
・軽食をご準備致します。
・現役のアナウンサーの方からレクチャーを受けて頂き、本番でマイクパフォーマンスをして頂きます。
・終演後、出演者へ取材体験をする時間を設けます。
・開演前、もしくは終演後に記念写真撮影が出来ます。
- SS席・S席・A席・B席
-
・SS席 23,000円/席(特設スタンド席)
・S席 17,000円/席(特設スタンド席)
・A席 10,000円/席
・B席 3,000円/席
・会場外で販売しているキッチンカーの食事や飲み物は持ち込み大丈夫です。
・0歳からでもご参加いただけます(座席が必要な場合は購入が必須です)
-
BIS F24
〜 THE BEGINNING OF THE ICE SHOW 〜
アイスショーのはじまり TICKET INFORMATION -
- 世界一斉先行販売
- チケットはローチケで購入いただけます。
- 販売期間:11月25日(土)10:00~12月1日(金)23:59
- 国内のお客様 チケットのお求めはこちらから(Lコード: 83839)
- 海外のお客様チケットのお求めはこちらから
- 【一般販売】
12月9日(土)から一般販売で最終調整中です。※各種プレイガイドにて販売予定